HDD交換

先日HDがお釈迦になり、感謝を捧げつつお別れしたノートPCだが、結局諸々の事情により*1HDDを交換してまた使うことにした。注文していたHDDが届いたので(ついでに先日勢いで買ったケースも届いた)、交換作業を行った。HDを交換して、リカバリーCDを使って一からインストールをしなおしたわけだが、今までごたごたといろいろなものを入れてきたので、何を入れればよいのかよくわからん。まあ、必要になったときにその都度入れていけばいいか。新しいHDは動きがスムーズだし、音がめちゃくちゃ静か。ホントに動いているのか心配になるくらい。なので、それについてはご機嫌なわけだが、今回の交換作業によって、いくつか問題点も出てきた。

  • HDDへのアクセスランプがずっとつきっぱなし。
  • インターネットを使用すると、時々フリーズする。
  • 内蔵のドライブからCDを読み込もうとすると、モニタの電源が勝手に落ちる。

最初の2つは実用上大きな問題点ではないが、3番目は非常に困る。インストール作業のはじめのほうでは、順調に読めていたので、途中に何か問題が起きたのかもしれないがさっぱり見当がつかない。仕方がないので、外付けのドライブからインストール作業をしているが、なんか面倒。もういや。

*1:諸々というか、実際には純粋に予算の都合で新PCを購入することができないだけだが。